213-2 PORTAL Apartment & Art POINT
渋谷桜丘町のヴィンテージマンションが、新しいアパートメント&オフィスにリニューアル
-
①11階プレミアムオフィス。上層階2フロアは、眺めの優れた広めのオフィスプラン。床は敢えて素材感を残したフローリング
-
②9階サービスアパートメント。洗練された内装と家具・家電付。1か月から滞在可能
-
③506号室。アパートメント(家具無し)のトイレ・洗面所。スタイリッシュなデザインでまとめられている
-
④2-4階のオフィスタイプ。代官山側のモデルルーム
-
⑤2階線路側の同じオフィスタイプ。木々の緑が目に優しい
-
⑥805号室。アーティスト仕様(ラキット)
-
⑦同じく制作中の905号室(ナターシャ・ガブリエラ・トンティ)
-
⑧建物全景
-
⑨渋谷から富士山までを見渡せる開放的なルーフトップ。芝や植栽で囲まれた空間にサンベットを配置し、都心で仕事をしていることを忘れさせてくれる心地よい空間
-
⑩シックで落ち着いた雰囲気のインテリアが特徴のロビーラウンジ
-
⑪バックヤードのソファコーナー。Lyさん制作の壁絵は全体で10mとなる超大作
-
⑫1階のワークラウンジ。入居者のための集中ブース、オフィスメンバーのプラスアルファのワークスペースとして利用可能
-
⑬1階会議室。ロビーラウンジのすぐ横に位置し、打合せや会議等に利用できる。入居者専用
-
⑭1階にバリアフリー対応のトイレも完備。地下には共用シャワーも用意されている
渋谷駅からほど近い11階建のヴィンテージマンションのリニューアルです。SOHO事業に定評のある、トランジットグループの株式会社リアルゲイトが、展開中の「PORTAL POINT」第4弾として、今回は「住む」機能を加えました。
最上階の10、11階の2層は、広めのプレミアム・オフィス。天井や梁などに現しになったコンクリートの面を残し、床には素材感のあるフローリングを採用して、雰囲気のあるオフィス空間を可能にしています。
8-9階のサービス・アパートメントは、家具付パターンを用意。入居したその日から、自宅のようにくつろげる環境を提供しています。さらにその中でも、今回、建物名にも入っているように、海外アーティストによる特別なアートが施された2部屋が用意されています。
5-7階のアパートメント(家具無し)区画は、LDK空間に、トイレ・洗面、シャワーなどの水回り設備を隠したシンプルな間取りです。キッチン等の設備はデザイン重視のセレクト。コンクリート現しのインダストリアルな雰囲気、広々としたSTUDIOプランは、ライフスタイルに合わせて、レイアウトをフレキシブルに変更できます。
1-4階のオフィスは、最大40.46㎡の全21区画。1~5人程度の少数精鋭企業に最適なプライベートオフィスプランです。クォータースケルトン(※)を導入し、機能的でフレキシブルなレイアウトが可能です。
※クオータースケルトン:塗装・エアコン・ブラインド・ライティングレール・ネット・専有部出入口セキュリティ等最低限のインフラを設置し、そのままでもオフィス利用できる状態。
他にも、バックヤードカフェや、サンベッドが並び東京の空を見渡せる
開放的なルーフトップ、入居者が集う、洗練されたデザインのロビー
ラウンジやミーティングルームなど、充実のパブリックスペースが、多様な入居者のライフシーンを彩ります。
世界中からワーカーやツーリストなど様々な人が集まり、TOKYOの街を更に盛り上げます。
(編集部まとめ「PORTAL Apartment & Art POINT」公式サイト参照)
8-9階のサービス・アパートメントは、家具付パターンを用意。入居したその日から、自宅のようにくつろげる環境を提供しています。さらにその中でも、今回、建物名にも入っているように、海外アーティストによる特別なアートが施された2部屋が用意されています。
5-7階のアパートメント(家具無し)区画は、LDK空間に、トイレ・洗面、シャワーなどの水回り設備を隠したシンプルな間取りです。キッチン等の設備はデザイン重視のセレクト。コンクリート現しのインダストリアルな雰囲気、広々としたSTUDIOプランは、ライフスタイルに合わせて、レイアウトをフレキシブルに変更できます。
1-4階のオフィスは、最大40.46㎡の全21区画。1~5人程度の少数精鋭企業に最適なプライベートオフィスプランです。クォータースケルトン(※)を導入し、機能的でフレキシブルなレイアウトが可能です。
※クオータースケルトン:塗装・エアコン・ブラインド・ライティングレール・ネット・専有部出入口セキュリティ等最低限のインフラを設置し、そのままでもオフィス利用できる状態。
他にも、バックヤードカフェや、サンベッドが並び東京の空を見渡せる
開放的なルーフトップ、入居者が集う、洗練されたデザインのロビー
ラウンジやミーティングルームなど、充実のパブリックスペースが、多様な入居者のライフシーンを彩ります。
世界中からワーカーやツーリストなど様々な人が集まり、TOKYOの街を更に盛り上げます。
(編集部まとめ「PORTAL Apartment & Art POINT」公式サイト参照)
※各区画の賃料や共益費、設備・仕様、および内覧会申し込みは公式サイトでご確認下さい。http://portalpoint.jp/sakuragaokacho/
所有者:東京急行電鉄
貸主:リアルゲイト
用途:共同住宅・事務所
構造:S造・SRC造
規模:地下1階、地上11階
延床面積:3341.63㎡(1010.84坪)
区画面積:34.22㎡~60.51㎡
竣工:1981年8月
リノベーション:2017年11月
施工担当:宮島、畠中、朴
撮影:アック東京