2019.02 |
「幼・老・食の堂」(けめともの家 設計:teco)が『新建築2019年2月号』に掲載されました。 |
2019.01 |
2019年1月1日付で、岩本健寿が代表取締役社長に就任しました。森村和男は代表取締役会長となりました。 |
2018.10 |
「kotoriku(コトリク)」がNHK Eテレの「デザイントーク」で紹介されました。 |
2018.05 |
「K Residence」が『Iʼm home 2018 July no.94』に掲載されました。 |
2018.05 |
「Peak Cottage」(設計:北山恒/architecture WORKSHOP)が『新建築住宅特集 2018年5月号』 に掲載されました。 |
2018.05 |
「TIERS」(設計:田邊曜+木下道路/WORKSHOP)が『IDA Award 2017年銅賞』を受賞しました |
2018.03 |
『GA JAPAN 151 100 details』に、「生田教会」(設計:西澤立衛)、「TIERS」(設計:田邊曜+木下道郎/WORKSHOP)、「Omotesando Branches」(設計:藤本壮介)が掲載されました。 |
2017.12 |
「IKETEI VILLA」(イケテイ)(設計:みかんぐみ)が第2回台東区景観まちづくり賞建築部門を受賞しました。 |
2016.12 |
「幼・老・食の堂」(設計:金野千恵/teco)が『SDレビュー2016 鹿島賞』を受賞されています(2017年12月竣工) |
2016.12 |
「カルツェドニア新宿」(設計:光井純&アソシエーツ建築設計事務所)が『近代建築 Vol.70 12月号』に掲載されました。弊社岩本のコメントが載っております。 |
2016.09 |
「カルツェドニア新宿」(設計:光井純&アソシエーツ建築設計事務所)が『グッドデザイン賞2016』を受賞しました。 |
2016.07 |
「カスケード原宿」(設計:UDS)が『インターナショナルデザインアワード2015』で、金賞を受賞しました。 |
2016.06 |
「フレッド・ペリー旗艦店」(設計:大堀伸/ジェネラルデザイン)が『Casa Brutus 2016.6月号 Vol.195』に掲載されました。 |
2016.03 |
「上大崎の住宅」(設計:LEVEL ARCHITECTS)が『日経アーキテクチュア2016・3/24号』に掲載されました。 |
2016.01 |
「旭町診療所」(設計:田邊曜+木下道郎/WORKSHOP)が「千葉市都市文化賞2015」の建築文化部門で入選しました。 |
2016.01 |
「カスケード原宿」(設計:UDS)が『近代建築2016年1月号』、その他に掲載されました。 |
2016.09 |
「リジェンティス本社屋」(設計:木名瀬佳世)が『グッドデザイン賞2015』を受賞しました。 |
2015.07 |
「Omotesando Branches」(設計:藤本壮介建築設計事務所)が『新建築2015.7月号』『GA JAPAN135号』に掲載されました。 |
2015.05 |
「麻布のスケルトン」(設計:ミリグラムスタジオ)がTV朝日『渡辺篤郎の建もの探訪』に登場。 |
2015.04 |
「コイシカワコロン」(設計:北仲34)が『日経アーキテクチュア2015年4月25日号』に掲載されました。 |
2015.04 |
「旭町診療所」(設計:田邊曜)が『GA JAPAN134』に掲載されました。 |
2015.03 |
「表参道けやきビル」(設計:團紀彦建築設計事務所)が2014年度JIA優秀建築賞を受賞しました。 |
2015.03 |
「生田教会」(設計:西沢立衛建築設計事務所)が『新建築2015年3月号』『GA JAPAN 133』に掲載されました。 |
2014.08 |
「kotoriku」(設計:平田晃久建築設計事務所)が『新建築2014年8月号』に掲載されました。 |
2014.08 |
「LINO」(設計:長田直之/ICU)が『新建築2014年8月号』に掲載されました。 |
2014.05 |
「ツナハウス」(設計:仲條雪/JAMMS)が『新建築住宅特集2014年5月号』に掲載されました。 |
2014.04 |
「SAKAMURA HOUSE (綾瀬Sビル)」(設計:みかんぐみ)が『日経アーキテクチュア2014年4月10日号』に掲載されました |
2014.03 |
「IKETEI ANNEX 浅草橋Iビル アネックス」(設計:みかんぐみ)が『新建築2014年4月号』に掲載されました。 |
2014.02 |
「LOP」(設計:荒木毅)が『日経アーキテクチュア2014年2月10日号』に掲載されました。 |
2014.01 |
「表参道けやきビル」(設計:團紀彦)が『日経アーキテクチュア2014年1月25日号(特集「汚れに負けない打ち放し」)』に掲載されました。 |
2013.12 |
「表参道けやきビル」(設計:團紀彦)が『新建築2014年1月号』に掲載されました。 |
2013.09 |
「GLACIEL」(設計:美和小織/LITTEL)が『商店建築』 に掲載されました。 |
2013.08 |
「神宮前の家」(設計:みかんぐみ)がオーストラリアの雑誌『ar』Vol.130 に掲載されました。 |
2013.07 |
「TN-house」が『新建築 2013年7月号 住宅特集(新建築社) VOl.327』に掲載されました。 |
2013.01 |
「st bldg.(世田谷のコーポラティブハウス)」が『新建築 2013年2月号集合住宅特集(新建築社)』に掲載されました。 |
2012.12 |
「BASE 南青山」が『ARCHDAILY(世界最大読者数の建築WEBサイト)』に掲載されました。 |
2012.12 |
「URBANPREM MINAMIAOYAMA(2008)」の設計者、永山祐子氏がアメリカの雑誌『ARCHITECTURAL RECORD』の「DESIGN VANGUARD 2012』に選出されました。 |
2012.07 |
「甲州街道の家(高円寺南3丁目住宅)」が『新建築 住宅特集 2012年7月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2012.03 |
「HUTCH」が『日経アーキテクチュア 2012年3-25月号(日経BP社)』に掲載されました。 |
2012.03 |
「POOL-SIDE」が『新建築 2012年3月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2012.02 |
「POOL-SIDE」が『ブレーン 2012年3月号』に掲載されました。 |
2011.08 |
「HUTCH」が『新建築 2011年8月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2011.06 |
「Mr.Music 本社ビル」が『ブレーン 2011年3月号』で紹介されました。 |
2011.02 |
「下北沢Apartments+Blocks」、「OTM」が『新建築 2011年2月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2010.10 |
「㈱ユニホー辰カンパニー」は簡易新設分割により「株式会社 辰」となりました。 |
2010.08 |
「clover house」が『新建築住宅特集2010年8月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2010.05 |
「千駄ヶ谷の住宅」が『新建築住宅特集 2010年5月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2010.02 |
「テラス下目黒」が『新建築 2010年2月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2009.08 |
「集合住宅SK」が『新建築 2009年8月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2009.04 |
「URBAN PREM MINAMIAOYAMA」が『MARK VOL.19 2009.04月号』に掲載されました。 |
2009.07 |
作品紹介更新しました。 |
2008.12 |
ホームページをリニューアルしました。 |
2008.11 |
「宇奈根の家 KATA House 」がTV朝日の『建物探訪』で紹介されました。 |
2008.10 |
「O-Clinic」が『新建築10月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2008.08 |
「SOI-HOUSE」が『新建築住宅特集9月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2008.08 |
「Klarheit」「Glasfall」「Consolare」「RICGE」が『新建築8月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2008.06 |
「横浜Renovation」が『Lives Vol.39 July 2008』に掲載されました。 |
2008.05 |
「JM335」が『第39回ストアフロントコンクール(主催:昭和フロント株式会社)部住宅・オフィス・公共部門・その他」部門において、金賞を受賞しました。 |
2008.03 |
「al domino」が『Memo 男の部屋 2008.4月号(ワールドフォトプレス)』に掲載されました。 |
2007.09 |
「O-HOUSE」が『INTERNI & DÉCOR August 2007』韓国版で紹介されました。 |
2007.04 |
「blocco」が『日経アーキテクチュア■号(日経BP社)』に掲載されました。 |
2007.11 |
「KATA House 」が『新建築住宅特集11月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2006.10 |
「O-HOUSE」が『新建築住宅特集10月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2006.08 |
「kh」が『新建築住宅特集8月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2006.08 |
「blocco」「neri.bldg」「Moderuna」が『新建築8月号(新建築社)』に掲載されました。(ほかにも多数の雑誌に紹介されました) |
2006.04 |
「三鷹・玉川上水の家」が『新建築住宅特集4月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2006.01 |
「C-ONE」が『新建築1月号(新建築社)』ほか多数の雑誌に掲載されました。 |
2005.11 |
「松原DUPLEX]が『新建築住宅特集11月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2005.09 |
「C-HOUSE」が『新建築住宅特集9月号(新建築社)』に掲載されました。 |
2005.09 |
「Solevante」「SCALETTA」「Moderuna」が『TITLE Vol.65(文藝春秋社)』、ほかに掲載されました。 |
2004.01 |
「Vague(20K)二十騎町の集合住宅」「blocco」が『Pen with New Atitude No.138(TBS ブリタニカ)』に掲載されました。 |
2003.12 |
「Trio」が『新建築12月号(新建築社)』に掲載されました。 |
|
「代田の家」が『ELLE DECO VOL.69 』に掲載されました。 |
2003.01 |
「Zepyr」「Quattro Porte」が『TITLE Vol.43(文藝春秋社)』に掲載されました。 |
2003.06 |
「二軒家アパートメント」が、『Pen with New Atitude No.107(TBS ブリタニカ)』に掲載されました。 |
2002.02 |
「トランスビル」が『商店建築2月号(商店建築社)』ほか、多数の雑誌に掲載されました。 |
2002.01 |
「筑波大学付属中学高等学校創立50周年記念会館」が財団法人日本建築士会連合会第29回会員作品賞優秀賞を受賞しました。 |
2001.09 |
「inner skin house」が『日経アーキテクチュア (日経BP社)」ほか、多数の雑誌に掲載されました。 |
2001.04 |
「三田の家」が『ディテールNo.148(春季号)』に掲載されました。 |
2000.06 |
「Omni Quarter」が『日経アーキテクチュア 号(日経BP社)』ほか、多数の雑誌に掲載されました。 |
2000.04 |
「BALCON」が『新建築4月号(新建築社)』に掲載されました。 |